「記事がもっと読まれる!GA4 とプラグイン QA を併用した時短アクセス解析手法」の動画が公開されました!

2022年10月1日 (土) に開催されたWordPress Mega Meetup Japan 2022 Fall。そこで丸山が講演した動画が公開されました!

GA4は無料ですし基本的なデータがとれるので便利ですよね。特にGoogle 広告を使っているときは連携するのもいいところですよ。しかし、わかりづらい部分も多いですし、知らないうちに変わっていることも多いのでキャッチアップが大変です。公式サポートがないのも困りもの。

その点、QAアナリティクスは日本製ですし有料プランに入っていただければ日本人によるサポートがあります。GA4にはないヒートマップやセッションレコーディングの機能もあります。

どちらがいいというわけではありませんので、両方を導入してみて自分の見たいデータを見たいツールで確認するのがいいかなと思います。

そんなことを詳しく話していますので、気になった方はご覧ください。

https://twitter.com/koji_maruyama/status/1576354010381942784

今後とも円安に強いQAアナリティクスをよろしくお願いいたしますw