QAアナリティクスのバージョン4.1をリリースしましたのでお知らせします。
目次
【7/17@神戸】QAアナリティクスミートアップvol.2のお知らせ
7/17(水)19:00からQAアナリティクスミートアップを開催いたします。
サイト運営の課題などを共有しながら、実際にQAアナリティクスを使った分析などをハンズオン形式で楽しく行う予定です。ご興味のある方、ぜひご参加下さい。
【神戸】QAアナリティクスミートアップ「WordPressのサイト分析ハンズオン」vol.2
What’s inside
月間計測PV上限数が3,000から10,000と大幅に増えました!
PV上限の考え方にのっとり判断した結果、無料版でもひと月最大10,000PVまで計測できるようになりました。アテンションマップ付きのヒートマップでは世界最大の無料サービスです。
それ以上のPVの場合、時間効率を優先される方はサポート付きの有料プラン、無料でもお友達紹介プログラムに参加すると月間計測PVの上限数をアップできます。
目標に「リンククリック イベント」が設定できるようになりました
目標設定に「イベント(上級者向け)」が新登場です。
たとえばAmazonや楽天へのアフィリエイトリンクや、電話番号クリックなど、一括で目標設定ができます。

例) Amazonアソシエイトのクリックの場合
/.*amzn.*/
例) 電話番号クリックの場合
/03-1234-5678/
QAアナリティクス専用ユーザーのWPユーザー権限を作成
WordPressユーザー作成時、「QAアナリティクス専用」の権限グループを選べるようになりました。
これで「QAアナリティクス専用ユーザー」を作ることができます。
- QA Analytics Viewer(閲覧者)・・・レポートのみ閲覧でき、設定ができないユーザーです。
- QA Analytics Manager(管理者)・・・管理者ユーザーです。全ての設定や認証などもできるユーザーです。

UX改善
インストール直後、Cooieバナーに関する説明を追加しました。
その他主なUX改善・バグFIX
Ref# | Overview | Description |
QAHM-1497 | バグFIX | ヒートマップ表示に係る軽微なバグFIX |
QAHM-1495 | UX改善 | セッションリプレイに係る微調整 |
QAHM-1487 | その他 | ヘルプページの「サポートしている環境」欄を更新 |
QAHM-1484, 1495 | バグFIX | cron処理の軽微なバグFIX, および改善 |
QAHM-1479 | バグFIX | PHP5.9環境下での軽微なバグFIX |
QAHM-1473 | バグFIX | 目標削除に係るファイル処理の改善 |
QAHM-1435, 1438, 1483 | UX改善 | 英語表記の改善 |
ぜひQAアナリティクス最新バージョンをご利用ください!