開発ロードマップ
- 2020年02月 β版リリース
- 2020年08月 Ver0.7リリース
- 2020年秋 Ver1.0リリース(予定)
- 2020年春夏 Ver2.0リリース(予定)
※実際は、機能追加がある度に随時プラグインのアップデートを行う予定です。
β版リリース(2020年2月)
- WordPress管理画面からすぐ閲覧可能なヒートマップ
- リンククリック数の表示
- アテンション
- ヒートマップ
- 精読率
- 自動バージョン管理(※特許出願中/特願2019-167225)
- 「あれ、いつ変更したっけ?」とはサヨナラ。自動バージョン管理
- お友達紹介であなたも私も嬉しいキャンペーン
- ユーザー会QAMの発足
- QA Heatmap Analyticsを使うメンバー同士の改善コミュニティ
Ver0.7リリース(2020年8月)
- β版の全機能
- データ基盤ver1.0への対応
- リアルタイム解析。当日のサイト訪問者の行動を表示
- 行動データの取得が無制限に(有料版)
- 無制限ページ、無制限PV
- 無制限ドメイン
- 全ページ行動データ自動取得
- サポート&コンサルティング
- メンバー限定サイトで技術相談が可能に(有料版)
- QuarkAによるミーティングQAMの開始
- WordPress公式プラグイン登録サイト(英語対応)から導入が可能に
- ライセンス管理(有料版)
Ver1.0リリース(2020年秋予定)
- Ver0.7までの全機能
- リアルタイム再現動画
- ソート機能
Ver2.0リリース(2021年春夏予定)
- Ver1.0までの全機能
- サイト統計情報・分析機能の強化
- サイトの統計情報を使いやすく表示
- 自動レポート機能
- 使いやすいオートセグメンテーション
- 手動セグメンテーション
- フル機能の再現動画
- カスタム分析
- API
Ver3.0リリース(2021年冬予定)