2022年5月17日、QAは大きく生まれ変わります。
背景
私たちは「データは意思のあるすべての人が公平に手に入れるべきパワー」であり、「すべての人が観察を楽しみながら、データからインスピレーションを得られる」未来を実現したいと本気で考えて、QAの開発を続けています。
来年2023年7月1日に現行Google アナリティクス(ユニバーサル アナリティクス)は計測を停止します。今後はGA4を使うことをGoogleは推奨していますが、GA4は導入するための学習コストを考えるととても難易度が高いツールです。
GAとQAを使ってユーザーのみなさまがサイトを改善できれば、と考え、これまでQAは、ページでのユーザー行動解析に主軸を置いて提供をしてまいりました。
アクセス解析を専門にしている人はともかくとして、GA4をこれから勉強しさらに設定を外注してまで使う必要がないサイトも多いと思います。実際にこれからのアクセス解析で困っている声を多く聞いています。
そこでQAは開発ロードマップ を見直し、アナリティクス機能を充実させることを先行して無料で提供することにしました。
(※月間10万pvまで無料。有料オプションあり)
変わるポイント
アナリティクス機能を強化 料金プラン・サポートプランの改定 「QA アナリティクス」に名称変更
1. アナリティクス機能を強化
QAホーム画面が変わります
追加予定のアナリティクス機能とレポート
30分前の訪問者のリアルタイム録画再生 すべてのPVデータをダウンロード 新規/リピーターなどユーザーに絞り込んだセッションレポート 集客チャネルに絞り込んだセッションレポート ユーザーがアクセスしたページのセッション状況レポート ランディングページの伸び率把握 コンバージョンページのアクセス状況把握レポート 特に気になる1ページのユーザー行動をヒートマップで把握
アナリティクスレポート画面
QA アナリティクス ver3.0 新画面(予定)
計測タグ設置不要
QAはWordPress公式プラグインです。 WordPress管理画面からプラグインを新規追加するだけですぐに計測を開始します。 よくあるアクセス解析ツールのように、各ページに計測タグを設置する必要がありません。
2. 料金プラン・サポートプランの改定
料金プランおよびサポートプランが5/17に変更になります。 なお有料プランをご利用のみなさまは、ご契約いただいているプランにより金額が変更となる場合がございますので、別途個別メールでご案内をお送りいたします。
料金改定のポイント
10万pv/月まではほぼ無料で使える ライセンスプランから、必要な機能を追加する料金体系へ変更 必要なサポート(個別・コミュニティ)を追加できる 機能がパッケージされた拡張パックの提供 お友達紹介プランの廃止・新規参加申込み停止
10万pv/月まではほぼ無料で使える
月間10万pvまでのWordPressサイトはQAをほぼ無料で利用できます。
無料に含まれる機能
30分前の訪問者のリアルタイム録画再生 すべてのPVデータをダウンロード 新規/リピーターなどユーザーに絞り込んだセッションレポート 集客チャネルに絞り込んだセッションレポート ユーザーがアクセスしたページのセッション状況レポート ランディングページの伸び率把握 コンバージョンページのアクセス状況把握レポート 特に気になる1ページのユーザー行動をヒートマップで把握 PVデータ保存期間:2年間
ライセンスプランから、必要な機能を追加する料金体系へ変更
「パーソナルプラン」「エンタープライズプラン」、ボリュームライセンスの「ライトプラン」「ビジネスプラン」「エージェントプラン」を廃止し、サイトにとって必要な機能を必要なタイミングで、オプションとして追加できる料金体系に変わります。
既存のプランのお申込みは5月9日(月)で停止し、新料金体系でのお申込みは5月17日(火)より開始となります。
追加できるオプション機能
(消費税込価格)
安全に計測するためのQA強化ライセンス月間10万-30万pv(2,750円/月) 月間30万pv超え 都度お見積 アナリティクス機能pvデータ保存期間を2年から5年間へ延長(150円/月) Googleデータポータル連携(550円/月) ページ・クリエイティブ機能ヒートマップおよび録画再生 全ページデータ取得・閲覧(3,300円/月) ヒートマップ・録画再生・目標設定(イベント)のデータ保存期間を5年間へ延長(400円/月)
2023年にかけて、「カンタン目標設定」「他社レポーティングツールAPI連携」「Search Console連携」「既存ユニバーサルアナリティクスのデータ移行ツール提供」「自動でサイト・ページ改善アドバイス」などの機能開発を予定しています。詳しくは開発ロードマップ をご参照ください。
参考:現在パーソナルプランご利用のお客様について
現在のパーソナルプランには、上記オプション機能のうち「pvデータ保存期間を2年から5年間へ延長」「ヒートマップおよび録画再生 全ページデータ取得・閲覧」「ヒートマップ・録画再生・目標設定(イベント)のデータ保存期間を5年間に延長」が含まれています。 そのため10万pv/月までのサイトでは、現在のパーソナルプランと料金に変更はございません。
10万pv/月を超えるサイトの場合には「QA強化ライセンス」が必要となります。
詳しくは個別にメールでご案内いたします。
必要なサポート(個別・コミュニティ)を追加できる
QAはWordPress公式プラグインのため、ほとんどのサイトで問題なく稼働しています。 追加していただいた機能に関する製品サポートは、サポートサイトのフォーラムで行います。
それ以外に個別の保守サポート、QAを活用したサイト改善についてのご相談など、必要に応じてサポート契約を別途締結できます。
(消費税込価格)
グループコミュニティサポート サイト分析・改善目的に合わせたQA活用方法や運用方法など、QA開発チームおよびご契約いただいたみなさまと、グループチャットで相談や情報交換を行える ビジネスサポート(~30万pvまで) 11,000円/月(税込) NDA契約・請求書・銀行振込対応 お客様固有環境でのみ発生したトラブルの調査・問題切り分け グループコミュニティサポート(2,970円/月)を含有 エンタープライズサポート(30万pv超) 別途お見積 請求書・NDA契約・銀行振込対応 お客様固有環境でのみ発生したトラブルの調査・問題切り分け グループコミュニティサポート(2,970円/月)を含有 導入・トラブル時のサポート対応(メール・電話・チャット)
機能がパッケージされた拡張パックの提供
月間10万PV~30万PVまでのサイトにご利用いただける、必要な機能がパッケージ化されたお得な拡張パックをご提供する予定です。
拡張パックは、今後追加される機能に関してほぼ追加費用は必要ありません。(一部除外機能あり) 必要に応じて機能単体で追加するよりも、トータル価格はかなりお得な費用でご提供する予定です。
お友達紹介プランの廃止・新規参加申込み停止
QAはアナリティクス機能を充実し、ほぼ無料で使える範囲が広がりました。リアルタイムではすべてのセッションの録画再生を確認することができるようになります。
これまでヒートマップが3ページ以上確認できるお友達紹介プラン(フレンドプラン)を提供してまいりましたが、5/11を持ってお友達紹介プランを廃止し、新規参加申込みの受付等すべて停止いたします。
すでにお友達紹介プランをご利用いただいているお客様は、そのまま継続してフレンドプランライセンスをご利用いただけます。
3. 「QA アナリティクス」に名称変更
QAは2020年にβ版をリリースして以降、ご利用いただいているお客様の声を聞きながら常に進化してまいりました。無駄な機能は極力そぎ落とし、多くのデータを収集しながらサイトに負荷をかけず、シンプルでかつ本当にサイト運営に役に立つ情報を提供することに注力しています。
実はこの2年間、機能が追加するごとにこっそりと少しだけ名前が変わっていたのですが、2022年5月17日(予定)、QAは「QA アナリティクス」に名称変更いたします。
2022年5月17日には詳しい内容を発表いたしますので、それまでもうしばらく新しいQAを楽しみにお待ちください。